33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

今後の感染症対策としては、年齢層に関わらず、接種を重ねるごとに新規陽性者割合は大きく減少し、3回目接種を終えた人は、重症化率致死率がともに低くなる傾向が確認されております。本市においても、感染症対策として新型コロナワクチン接種の推進を強める必要があると思います。 その点について見解をお願いいたします。 ○議長光田茂)  中村保健福祉部長。 ◎保健福祉部長中村珠美)  お答えいたします。 

大牟田市議会 2021-12-14 12月14日-04号

警察庁の発表によりますと、自転車事故で負う致命傷のうち、約6割が頭部の損傷によるもので、ヘルメット着用した場合、非着用時と比べて致死率が約3分の1にもなるというデータがあります。 子供たち、生徒にとっては自転車は生活の一部であったり、大切な移動手段でもありますので、ふだんから自転車に乗るときはヘルメット着用してほしいと思います。 

小郡市議会 2020-12-16 12月16日-04号

ちなみに第1波が1918年8月から1919年7月、このときに感染者数患者ですね、2,116万8,398人、そのうちの死者が25万7,363人と、致死率1.22%ということで、そして第2波が、1919年8月から1920年7月までを累計しますと、241万2,097人の患者数に対して死者が12万7,666人と。致死率としては5.29%と高い。

宗像市議会 2020-12-04 宗像市:令和2年第4回定例会(第5日) 本文 開催日:2020年12月04日

そんなに致死率も高くない。ところが、一旦、抵抗力、あるいは免疫力のない医療機関だとか高齢者施設にこのウイルスが侵入すると、突如として殺人ウイルスとしての性格を発揮するんだということを強く警告されているんですね。そういう意味で、医療機関高齢者施設へのPCR検査というのは、本当に社会的な検査として重要なんだということが、実証的なものとしてだんだんと分かってきたと言えると思うんですね。  

北九州市議会 2020-06-12 06月12日-03号

万が一新型コロナウイルスが更に致死率が高いものに変異し、それが世界的に流行した場合は、医療物資食料の輸入が停止して、食料自給率の低い日本食料不足事態に陥ることも考えられます。今回はマスクが手に入らないことでかなり混乱をいたしましたが、万が一食料医療品が手に入らなければ更なる混乱が予想されます。 

筑紫野市議会 2020-03-18 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 2020-03-18

中国での4万4,500人の詳しいデータによりますと、全体の致死率は2.3%ですが、80歳以上では14.8%と高齢者が高く、持病がある人は10.5%と高いことが分かってきております。  我が国でも、兵庫県、愛知県、千葉県では高齢者福祉施設内での関係者感染発表になっております。  

筑紫野市議会 2014-12-16 平成26年第4回定例会(第3日) 本文 2014-12-16

エボラ出血熱またはエボラウイルス病は、急性ウイルス性感染症で、人類が発見したウイルスの中でも、最も危険なウイルス一つで、感染したときの致死率は50%から90%と、非常に高くなっています。  初めてこのウイルスが発見されたのは、1976年の6月で、最初の患者出身地付近であるエボラ川から、このウイルスの名前はエボラウイルス、病気もエボラ出血熱と名づけられたということです。  

大野城市議会 2013-03-12 平成25年福祉文教委員会 付託案件審査 本文 2013-03-12

鳥から鳥次が鳥から人、今度はそれが人から人に感染した場合は致死率が高うございますので、それを想定したものでございます。 41: ◯委員田中健一) そうしましたら、在来の部分は対象外だし、そして平成21年の分も対象外で、これから予想される分を想定してということなのですね。そういうことでよろしいのですね。

宮若市議会 2010-12-21 平成22年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2010年12月21日

ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)総合対策を求める意見書ヒトT細胞白血病ウイルス1型は、致死率の高い成人T細胞白血病進行性歩行排尿障害を伴う脊髄疾患ハムと言われておりますが、を引き起こします。国内感染者数キャリアは100万人以上と推定され、その数はB型・C型肝炎に匹敵します。毎年、約1,000人以上がATLで命を落とし、ハム発症者激痛両足麻痺排尿障害に苦しんでいます。

糸島市議会 2010-12-16 平成22年 第6回糸島市議会定例会(第6日) 本文 2010-12-16

HTLV-白血病ウイルスは、致死率の高いATL細胞白血病進行性歩行・排尿障がいを伴う脊髄疾患HAM)等を起こす。国内感染者数は100万人以上と推定され、その数はB型、C型肝炎に匹敵する。毎年1,000人以上がATLで命を落とし、HAM発症者激痛両足麻痺、排尿障がいに苦しんでいる。一度感染すると、現代医学ではウイルスを排除することができず、いまだに根本的な治療法は確立されていない。

岡垣町議会 2010-12-08 12月08日-03号

しかもインフルエンザと違って、一般のインフルエンザと違って強毒性ということでありますから、致死率が6割とも言われているわけですね。そういう意味で、岡垣町としてこの対策をどのように進めていくかということを最後にお聞きしまして、私の質問を終わりたいと思います。 ○議長曽宮良壽君) 宮内町長。 ◎町長宮内實生君) 鳥インフルエンザ、これは、特に養鶏場を営まれているところですね。

北九州市議会 2010-12-07 12月07日-05号

ヒトT細胞白血病ウイルス1型は、致死率の高い成人T細胞白血病や、進行性歩行障害排尿障害を伴うせき髄疾患等を引き起こします。国内感染者数は120万人に上ると推定され、一度感染すると現代医学では根本的な治療を行うことはできません。また、感染経路は、母乳による感染が6割を占めており、授乳指導により効果的に感染の拡大を防止することが必要です。

行橋市議会 2010-12-06 12月06日-02号

HTLV-1、聞きなれないと思いますけども、これはヒトT細胞型白血病ウイルス1型、これは西日本に多く、また致死率の高い成人T細胞白血病ATLアトラーと言いますけれども、進行性歩行排尿障害を伴う脊髄疾患HAMなどを引き起こしてまいります。 国内感染者数は、100万人以上とも推定されておりまして、その数はB型、C型肝炎に匹敵をしております。

大牟田市議会 2010-09-15 09月15日-02号

HTLV-1は、白血病の中でも最も致死率が高いATL──成人T細胞白血病や、HAM──HTLV-関連脊髄症を引き起こすウイルスで、その後はB型・C型肝炎に匹敵するほど、感染すると現状医学ウイルスを排除することはできず、治療法は確立していません。 感染経路については、母乳等を介した母子感染がその一つであり、調査の結果、母乳授乳時期が長くなれば、このHTLV-感染率が高くなることが判明。

北九州市議会 2010-03-04 03月04日-02号

昨年12月29日に世界保健機構WHO、マーガレット・チャン事務局長は北半球の多くの国で新型インフルエンザのピークを過ぎたとの認識を示した一方で、致死率が高い鳥インフルエンザについては各国に早急な対策を求めたと報道されております。H5N1型の鳥インフルエンザウイルスが人へ感染した場合の致死率は、何と60%を超えると言われております。

福岡市議会 2009-12-17 平成21年第5回定例会(第4日)  本文 開催日:2009-12-17

日本では諸外国と比較して新型インフルエンザによる致死率が低いとされておりますが、その理由として早期受診早期診断早期治療開始を挙げる専門家がいます。特に小児については夜間や休日であっても急な発熱などの症状があれば、すぐに医療機関を受診できるよう体制を整備することが重症化を防ぐために重要であると考えます。  

  • 1
  • 2